SSブログ

トキソプラズマとは? [健康]

スポンサードリンク





Toxoplasma_gondii_tachy.jpg   トキソプラズマ症とは?

   トキソプラズマとは、人の赤血球程の大きさで三日月形をした原虫(寄生虫)で、
   主に、猫や鳥や生の豚肉や羊肉が感染源です
   生肉を摂取したり、猫の排便などから人間に感染します。

 

 


トキソプラズマの症状は?
トキソプラズマに感染すると、発熱、肺炎、気管支炎、リンパ節腫脹など風邪に似た症状が出ます。

トキソプラズマは肺炎症なので、肺炎の症状による黄疸、脳炎、皮膚の発疹、目の奥の部分である網膜の炎症などの症状がでることもあります。
トキソプラズマにかかった場合は病院での診察後、抗生物質と目の症状がある時には眼科での検査をします。
このトキソプラズマは健康な成人は感染していても症状が出ない、無症状の方がほとんだそうです。
だた、極端に免疫機能が低下しる人、胎児は重い症状になる場合があります。


そして、妊婦のトキソプラズマ感染が胎児に危険?!といった話もあります。
妊婦さんはとても心配になりますよね。。。
妊娠初期に初めてトキソプラズマに感染すると胎盤を通じて胎児にトキソプラズマが移り、先天性トキソプラズマ症になるといわれています。
先天性トキソプラズマ症になると流産・死産・胎児の失明・水頭症などの危険性があります。

しかし、多くの妊婦さんは、知らないうちにトキソプラズマに感染していて、すでに抗体を持っている人がほとんだそうです。


それに、妊娠中のHA検査で母体血中の抗体価を測定し、その数値が高いと再検査をしますが、再検査の数値が初回の数値と変わらない場合は、昔に感染していた事になり、抗体を持っていることがわかります。
ですから、妊娠初期にトキソプラズマに急に感染ない限り先天性トキソプラズマ症の心配はありません。



公園の砂場は危険?
外猫は砂のあるとことに排便しますよね?ですから公園の砂場はとっておきのトイレになることがあります。
最近の公園の砂場はネットではなく 使用していない時にはシートをかぶせ、 猫などが排便しないようになっていますが。。。 
子供たちだけで遊ぶとシートがかけていない時もあります。
子供って砂場遊びが大好きですから
体が弱っていなければ、そこでトキソプラズマに感染して抗体を作っておくと良いのかもしれませんが、
猫の排便には他にも発熱、腹痛、嘔吐、下痢の症状が出る「キャンピロバクター腸炎」になることもあるので、
砂場は親がきちんと見てから遊ばせてあげたほうが良いですね。




トキソプラズマ症の予防法
最後にトキソプラズマ症の予防法は、家庭の中ではお母さんがきちんと調理前に手を洗うこと。
妊婦さんは特に生肉を食べない(食べる機会のほうが少ないですが。。。)
猫を飼っている方は、できるだけ部屋飼いにし、生肉を与えたり狩りをさせたりしない。



何の菌を予防するにも手洗いはつきものですよね。
インフルエンザの予防も手洗いうがい。
それにアルコール消毒も有効です。

 


病院の入口にも置いてあるでしょ?
家に病原菌を持ち込まない為にも 玄関前にアルコールを準備しておくといいですよ。
我が家も家の外にアルコール置いてあります。



アルコールは手が荒れるので気になる方はこれもオススメ




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。